コンシューマーデジカメ

デジカメというのはサンヨーの登録商標とのこと。今日はサンヨーのデジカメだから使って良いのかな?

ここで数回画像をお見せしているXactiのマクロ。今日はたまたまこれしか持っていなかったので。可能性の確認です。マクロモードで、フラッシュオフ。露光補正-1くらい。

早くも咲いたあじさいです。 →hanaさんへ
コンシューマーデジカメ_c0002682_21144010.jpg

この花の名前は?ですが、道路脇の植栽です。
コンシューマーデジカメ_c0002682_21153287.jpg

ヒルガオ、端にいる小さな虫さんも解像してますね。
コンシューマーデジカメ_c0002682_21154728.jpg


キンバエ、ハバチの幼虫はmoreでなくてもよろしいと判断いたしましたが(笑)。
コンシューマーデジカメ_c0002682_2116123.jpg

コンシューマーデジカメ_c0002682_21162915.jpg


SANYOの関係者様方のご感想も聞きたいですね。





ほとんどコンシューマーデジカメを使いません。
理由は、blogのための撮影ではなく、作品制作の一つと考えているからです。
コンシューマーデジタルカメラのほとんどは、メーカーが考えた階調、色で作られてしまうため、ここをああしたい、こうしたいという場合は、RGBデータを2次的に加工しないといけないため、画像が劣化してしまうことを避けたいということが一番大きな理由です。

また次の理由として、撮影に時間がかかってしまうことがいらつくからです。
一眼レフタイプの数十倍の時間がかかります。特にマクロの場合、思ったところにフォーカスを合わせるのは、私にとって至難の業となってしまいます。何でこんなにとろいのか?と。

他にもいくつかありますが大きな理由は上の二つです。
逆に言うと、RAWが撮れて、思うようなフォーカス、露出補正が可能なものが登場すれば、どんどん使う可能性があるといえます。

どなたかぜひお願い致します。

  by dojou7 | 2006-05-29 21:18 | 街の記憶

<< 比較してみた クラゲとワタムシ? >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE