ヒラタアブ アブラムシ
FBにはアップしたのですが、こちらにも。
家人がとってきたカラスノエンドウ。トイレの窓辺に置いてあるのですが、アブラムシがいっぱい。
よく見ると違う幼虫がいる。
ヒラタアブの幼虫のようだ。

成長している



とりえずここまでw
追記


追記2
なんと3匹目もw

数時間掛けて体液を吸うようだ

家人がとってきたカラスノエンドウ。トイレの窓辺に置いてあるのですが、アブラムシがいっぱい。
よく見ると違う幼虫がいる。
ヒラタアブの幼虫のようだ。

成長している



とりえずここまでw
追記


追記2
なんと3匹目もw

数時間掛けて体液を吸うようだ

■
[PR]
by dojou7 | 2016-04-15 11:43 | マクロ撮影 | Trackback | Comments(5)
これがキモイ写真ですか。自然のありのままの写真です。
いいです。どんどん、見せて!
いいです。どんどん、見せて!
ほほホッ、ありがとうございます。

動かないイモムシの画像は緊張しながら見るけど,こういう躍動している画像は平気だったりします。
えり好みしているだけかなっ。
がんばれ,ヒラタアブのおこさま。
えり好みしているだけかなっ。
がんばれ,ヒラタアブのおこさま。
お久しぶりです。
相変わらず見事な生態写真で、プロの撮影として当たり前といえば当たり前ですが、これがお散歩範囲内どころか玄関先で撮られているという素晴らしさ。
相変わらず見事な生態写真で、プロの撮影として当たり前といえば当たり前ですが、これがお散歩範囲内どころか玄関先で撮られているという素晴らしさ。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。